• 日本家庭相談士会認定
  • 予約前の心得
  • 他所との違い
  • お申込み・相談までの流れ
  • 新規相談予約フォーム
  • 継続相談予約フォーム
  • お問合せフォーム
  • 週刊女性
  • 離婚相談ブログ
  • 夫婦相談ブログ
  • 不登校相談ブログ
  • 離婚カウンセリング
  • 電話相談・仙台離婚相談
  • 出張相談・面会交流援助
  • 生活保護
  • 運営者情報
  • 日本家庭相談士会
  • 仙台心理カウンセリング
注意事項
【電話相談に関する注意事項】
  1. 完全予約制となりますのでご予約時間になりましたら遅れることなくお電話をお願い致します。遅れた場合でもご予約時間からの起算となります。また、ご予約の相談時間を過ぎた場合、もしくはご予約時間から15分を過ぎてもお電話を頂けない場合は消化となります。(相談パックでの電話相談の場合は20分消化と致します。)

  2. 通話中にお電話が切れてしまった場合はお客様よりお掛け直しくださいます様、お願い申し上げます。

  3. 必ず通話に適した環境でお電話をお願い致します。(建設現場やパチンコ店などの遊技場、大きな音がする場所からの通話、自動車等で走行中など途切れる可能性がある場所からの通話 ※お子様などの鳴き声等は通話が出来る程度であれば問題はございません。)
  4. 当センターの相談は完全予約制です、予約をしないで、担当(先生)の直通回線へ電話・LINEはしないでください。※予約者が電話した際に繋がらない状態になるので必ずお守りください。
【面談相談に関する注意事項・利用規定】
  1. 発火・爆発の可能性のある危険物は持ち込まないで下さい。
  2. 帽子やサングラスは外してください。 (アルビノ、白内障、その他、疾患がある方は除く)
  3. 新型コロナウィルスの伝染回避の観点からマスク着用にてお願い致します。
    ※咳をする場合はマスクをしていても手や布で覆うようにして下さい。
    ※末期がん患者の方もご来所されます。感染すると命の危険性があります。
  4. 待合室含む相談室内での撮影・録音等はお控えください。
    離婚相談(離婚調停・裁判含む)等の両者面談時において相手方に会話を録音されることを懸念される方は盗聴録音妨害機を起動させますのでご希望であればお伝えください。
    過去に女性職員への盗聴・盗撮があったため禁止としております。ご理解をお願い致します。

    ※面談時に録音等が発覚した際はその場でデータ削除していただき面談は強制終了となります。
    ※安心して話し合いができる環境を提供しておりますのでご理解の程お願い致します。
    ※発見器が作動しますので録音機の電源は入れないでください。
  5. 相談時のテーブル上に携帯電話、タブレットやパソコンは基本的に置かないで下さい、メモを取る場合は紙でお願い致します。※書面作成アドバイスをお申込みの方で書面作成は除く
  6. 相談中に暴言を吐いたり、テーブルを叩くなどの行為(その他、社会通念上の常識を逸脱する言動(脚組・腕組み・ふんぞり返り・テーブルに肘つき・もたれかかり・睨みつける・横柄乱暴な言動)、夫婦相談・離婚相談の両者同席面談において相手方を否定または侮辱する言動は行わないで下さい。
  7. ドアノブを回さず無理やり開閉させ破損させる行為、ドアを勢いよく開閉させ壁にぶつける行為は行わないで下さい。
  8. 携帯電話はマナーモードにてお願い致します、相談中の通話は基本的に行わないで下さい。緊急等の場合は一言お願い致します。
  9. 椅子の上にカバンを置いたり上着をかけたりしますと汚れてしまいますのでカバンは荷物置きのガゴヘ入れてください。上着はハンガーにかけてください。(特に白いズボンやスカートをはいているお客様の衣類が黒くなってしまいますので他のお客様へのご配慮、ご協力をお願い致します。)
  10. 子供同行の方は責任をもって子供の行動管理をお願い致します。観葉植物を折ったり冊子をばら撒いたりしないように気を付けて下さい。

  11. 来所時間について
    新型コロナウィルスに関する当所の対策として利用者間の接触を無くすため、また、利用者の入れ替わり時にテーブルや椅子、ドアノブの消毒作業を行いますので相談開始時刻にご来所頂きますようお願い申し上げます。その他、マスク着用をお願い致します。
    ※肺に疾患がある方や末期がんで抗がん剤治療中の方もおりますので必ず消毒をお願い致します。
    ※待機場所がないため、基本的に定刻(ご予約時間丁度)でお願い致します。
    相談所という性質上、前の相談者の方の相談が多少長引いてしまったり、担当の先生が事務所間の移動に時間を要してしまう場合、その他、緊急性のある相談が入るなど、ご予約時間より遅れが出てしまう場合が御座います、この点をご理解の上、お申込み下さい。
    ※完全予約制(お客様同士の接見回避)となりますので突然のご来所はご遠慮下さい。
    ※公共交通期間を利用され小さなお子様がいらっしゃる場合は夏場・冬場などは待機するのが困難ですので事前にお申し出ください、その場合は極力、早めに入室できるように配慮致します。

  12. 第1・2事務所相談室をご利用される方へ
    第1・2事務所相談室の利用マナーのご参照をお願い致します。

【その他の注意事項】
  1. キャンセル料についてはよくあるご質問をご覧ください。
  2. メールでの無料相談は行っておりません。予約受付ではサービスに関するご質問は回答可能ですが、抱える問題に関しての回答は出来ません。
  3. 日程調整から相談実務、サービス全般において当センターの規定に従えない方、暴言等、社会通念上の良識にかける方(忠告し改善が見られない方)、料金システム及びサービス内容を理解する能力が著しく欠如している方はお受けすることが出来ません、予約から相談において、このような状況の場合は相談を中止・中断・利用禁止する場合もあります。
    その他、カスタマーハラスメント行為とみなす言動があった場合は面談は中止、今後のご利用はお断りさせて頂きます。 (警告レベルと判断した場合は積算回数3回で利用停止)相談パックの場合は登録解除となり残時間に応じた額をご返金致します。
    ※振込み手数料はお客様ご負担となります。
    ※最終判断は事務局または担当相談士がお受けするか否かを検討いたします。
    ※音信普通、48時間返信がない場合は一旦予約分をキャンセルする場合がありますのでご了承下さい。
    ※90日間でキャンセルが3回目、初回受診時まで2回のキャンセルが発生した場合、全日程のキャンセルを行い1回ずつのみの予約とさせて頂きます。


  4. メールアドレスに設定されたお名前とご本人のお名前が異なる場合は必ず統一してから送信してください。(旧姓の場合は現在のお名前に合わせてください。)
    ※上記注意事項に違反した場合は相談を中止(違約処理 相談料ご返金なし(相談パックは強制解約)で全終了)する場合がございます。十分、ご注意ください。